top of page
検索


Masanori Tabuchi
1月20日読了時間: 1分
新しい習慣
毎朝3:00に起きるため、お昼過ぎには必然的に眠くなります。 これまでは1分1秒を惜しんで仕事に費やす毎日でしたが…今年から15分の昼寝を習慣に。 そのための時間と場所を確保。都内から湘南への電車の中がちょうどいい。 寝過ぎると寝起きの倦怠感や、夜の入眠にも影響するので、1...
閲覧数:37回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
1月11日読了時間: 1分
「母親に似てきた」
顔の骨格や目の形、肌質など。特に顔のたるみ方やしわの出方など、、 加齢に伴い、親から受け継いだ特徴が強くなる。外見はもちろん、内面も⁇ それは自然なことで、遺伝や環境、時間の流れが生み出す人間の一面として前向きに。 受け入れよう。 顔も体も心も、いじらない、抗わない。
閲覧数:52回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2024年6月2日読了時間: 1分
सत्य
八支則ヤマのサティヤ。 ウソをつかない。 子供の時のようにわかりやすい嘘をつくことは無くなりましたが🤣 心にもないことを口にしたり その場をつくろうような会話はまだまだ無きにしも非ず。。 いつの時代も言動や行動に裏表のない人は自然と信頼を得る。 誤解されようが...
閲覧数:55回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2024年5月27日読了時間: 1分
अहिंसा
八支則ヤマのアヒンサー。非暴力。 いわゆる暴力を振るう人は 僕の周りには居ませんが、 力や言葉で相手を負かさない。 力や言葉で相手を追い込まない。 相手にも自分にも丁寧に接することを心がけ 常に思いやりと尊重を忘れない。 自ら平和的思考を養う。...
閲覧数:47回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2021年1月1日読了時間: 2分
2020年はやっぱり潮目だった
2020年が終わりました。 Covid-19にひっくり返された世界。 漏れずに僕にも大きな変革が。。 リモートワーク、オンライン会議などが急速に浸透、郊外や地方に移住する流れも加速、 以前から兆候はあったにせよ、必要不可欠、必然な状況に。...
閲覧数:372回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年8月14日読了時間: 2分
2020年のお盆
プージャーまたはpūjanā(プージャナー)とは、サンスクリット語で捧げる、尊敬する、広い意味で供養を表す言葉。 今年のお盆は新型コロナウイルスの影響で、帰省を自粛し墓参りを控える人が多いらしい。 ただ、故人を偲ぶことは離れていても十分可能で、故人に感謝する時間は作りたい。...
閲覧数:279回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年7月29日読了時間: 1分
畑しごと始めました。
持続可能な小さな暮らしを目指して。 ヨガの練習仲間そして先生からも情報を得て、自転車で20分ぐらいの森林公園のそばに10㎡ほどの小さな畑を借りました。 6/21の新月の日に契約。自然や宇宙との繋がりを大切にしたく日程を考慮して。...
閲覧数:256回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年7月11日読了時間: 2分
初の自主開催クラスを終えて
お客様方からたくさんのお礼やフィードバックのお言葉をいただきました。 有難すぎて保存したく一部ご紹介。 ・新鮮な時間だった ・爽快だった ・気持ちが良かった ・身体が軽くなった ・有意義で充実した時間だった ・モチベーションが上がった ・シャッキとした...
閲覧数:201回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年6月24日読了時間: 2分
毎日練習をする。毎日。
毎朝2時間、アシュタンガ ヨガの練習をしています。3:30に起きて、5:30の電車に乗って、6:45〜8:45まで練習するのが日課。 ルーティンだから?仕事柄? いやシンプルに気持ちが良いから。そして楽しいから続けています。...
閲覧数:200回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年6月16日読了時間: 2分
距離感
ソーシャルディスタンスというワードが浸透して早数ヶ月。街中で日常的に使われてるのに戸惑いながらも、後期高齢者の奥様方も井戸端会議の中で使ってる!微笑ましい。 僕自身は結果オーライ型の生粋のソーシャルディスタンス派。もともと周りと距離をとるのが上手?癖?悪い癖??...
閲覧数:81回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年6月11日読了時間: 2分
手しごと
お客様(発酵食品のスペシャリスト!)から梅を分けていただき、梅干し作り。人生初挑戦。昭和生まれの僕にとって、田舎や実家にはお手製の梅干しが常備保存されてたのを染みじみ思い出しながら、作業を楽しみました。 梅はなんと自然栽培。以前自然栽培ものにハマってわざわざ銀座の専門店に通...
閲覧数:73回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年6月4日読了時間: 2分
10万円の価値
自粛期間中に得た最大の気づきは金銭感覚の変化。 定額給付金として1人あたり10万円が支給されると初めて聞いたとき、正直なんて少ない!と感じたものだか、実際1.5ヶ月の緊急事態宣言中、外出を控え慎ましい生活を心がけた結果、10万円がもの凄く有難く且つ大きなお金であることに意識...
閲覧数:93回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年5月25日読了時間: 2分
自分の身体を知る
幼少期は身体が弱く、40代後半の今でもその名残をハッキリと感じる。 小学校へ上がった当時は、体育は休みがちでプールも医者から止められていた。車酔いが激しくて、田舎に帰る度に数日寝込んでいた。 それがあれよあれよと運動大好き少年に。サッカーはクラブチームに所属し、バスケット、...
閲覧数:76回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年5月17日読了時間: 1分
暮らしをダウンサイジングする。
外出自粛が続き、外食が減り、買い物が減り、交通費はもちろん交際費も激減。 平行して収入も減ってるんですが…それはさておき! 必要なものと必要じゃないものがハッキリしてきて、収束後の新しい暮らしための気づきを得た。そんな人多いと思うんです。...
閲覧数:70回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年5月15日読了時間: 2分
美と健康
前述のとおり、ヨガ講師の前は美容の世界で20年以上働いてました。 長く勤められた理由は、植村秀というshuuemuraの創始者に憧れて、そしてブランドに心酔していたから。全てが格好良かった。第一志望のブランドに新卒からずっと従事出来たことは奇跡に近かった。...
閲覧数:117回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年4月29日読了時間: 1分
イベント<レギュラー
好きなコトを好きなカタチで広めたい。 そんな想いから、20年以上勤めた外資系化粧品会社を卒業して、ヨガ講師を始める。 デビューしてちょうど一年、定期的に通ってくださるお客様も少しずつ増えてきた矢先のCOVID-19… オンラインクラスなどのご要望もいただきましたが、僕は一緒...
閲覧数:114回
0件のコメント


Masanori Tabuchi
2020年4月29日読了時間: 1分
OJ ?
名前を漢字にすると「田淵昌範」かなり固いイメージ、 名前に似て性格もかなり固いらしい、、 固めの性格?嫌いではないが、インストラクター業としては取っ付きにくいかも、、 とういことで! 通っていたヨガスクールで付いたあだ名のまま活動することに。...
閲覧数:471回
0件のコメント
bottom of page